愛知県名古屋市のアパート経営・不動産・土地活用・相続対策・資産運用に強いファイナンシャルプランナーふたむらたけしへ相談でき嬉しく思っている夫婦とFPふたむらたけし。

代表者紹介


 相続したアパートや土地のことで、
 「このままで大丈夫だろうか…」と
 不安を抱えているあなたへ。

私は、資産と家族の“これから”を一緒に考える お互い安心相続® 実現サポーターです。

ファイナンシャルプランナー

ふたむらたけし事務所
 
代表 二村 猛(ふたむら たけし)

愛知県名古屋市を拠点に活動する
独立系FP事務所です。


※「お互い安心相続®」とは、 相続する人も、させる人も、 どちらにとっても安心できる形を目指す 当事務所オリジナルの支援コンセプトです。

愛知県名古屋市の、土地活用・アパート経営・資産運用のパートナー & お互い安心相続®実現サポーター ファイナンシャルプランナーふたむらたけし事務所 代表 二村 猛(ふたむら たけし)の写真

誰に相談したらいいか分からないあなたへ


「誰に相談したらいいか分からない…」

そんな時、あなたが安心して頼れる存在でありたいと、 私は心から思っています。

実際に、

 「親から引き継いだアパートのことで困っている」

 「私としては良いと思っていても、
 子ども達はどうも喜んでいないようで…」

そんなお悩みを抱えた方が、私のもとへ相談に来られます。


お話を伺っていると、相続には「させる側」と「する側」、 両方の気持ちや考え方がうまく伝わらず、一方的に話が進んでしまうケースが多いように感じます。

私自身、若い頃に相続を経験し、たくさんのご相談を受けてきた中で感じたのは、

 「両方の立場や想いを大切にすること」が何より大切だということです。


だからこそ、「お互い安心相続®」をコンセプトに活動しています。

もしあなたが同じような不安を感じているなら、どうぞ一度お話を聞かせてください。 

私が「相続」に本気で向き合う理由

父の死をきっかけに、私は21歳で初めて相続を経験しました。

さらに35歳では、代襲相続人として祖母の遺産分割を主導することに。

社会人としては、不動産・土地活用・アパート経営・保険の現場で、長年、現場の「リアル」に触れてきました。

2012年(平成24年)1月に、最初のFP事務所を開所し、「親から引き継いだアパート経営に悩んでいる」 「相続税対策としてアパートを建てるべきか迷っている」 そんな方々の悩みや判断を支えてきました。

「二村さんへ相談してよかった」

そう言っていただけることが、私の原動力でしたね。


もっと役立つFPになるための決断


「もっと相続の現場を深く知りたい」

 「より実務に役立つ知識を身につけたい」

そう思い、2016年(平成28年)8月に一度FP事務所を閉め、 相続税専門の税理士法人での勤務を決意しました。

8年間の勤務では、相続税・相続対策はもちろん、相続税の税務調査に立ち会う経験も積み、 机上では得られない、現場でしか分からない多くの学びを重ねました。 


そして再スタートへ

その貴重な経験を経て、2024年(令和6年)10月、 改めてFPふたむらたけし事務所を再スタートさせました。

これまでの経験と知識を総合的に活かし、「アパート経営」「不動産」「土地活用」「相続対策」「資産運用」 に強いFPとして、皆さまの安心のために貢献していきたいと考えています。



ずっと大切にしている想い

私は、「何かを売るため」ではなく、

 「あなたが納得して判断できるように寄り添うこと」
 
を何より大切にしています。

中立な立場だからこそできる、安心の「整理」と「判断」のお手伝い。
 
そのために、これからも私は“お互い安心相続® 実現サポーター”として、あなたとご家族の“これから”を一緒に考え続けます。

アパート経営・不動産・土地活用・相続対策・資産運用に詳しいファイナンシャルプランナーふたむらたけしです。豊富で幅広い知識と経験を生かして、ご相談を承り、お悩み解消のアドバイスやサポートをいたします。お陰様で親身な対応が好評いただいています。

二村 猛(ふたむら たけし)プロフィール


1968年(昭和43年)2月生まれ。
愛知県春日井市で生まれ育ち、3人きょうだいの真ん中長男。


南山大学 経営学部 情報管理学科 卒業。

現在57歳、名古屋市在住。 妻と二人暮らし。息子は市内の勤務先近くで単身生活。 

母(要支援2)は今から5年前(2020年)から市内の高齢者マンションで暮らしており、毎月1回は通院に付き添い、その足でお墓参り&ランチというのが私の日常になっています 

ちなみに母は昭和15年生まれの現在85歳。通院・お墓参り・ランチというこの一日を、母と顔を合わせていろんな話をする大切な時間と思うようになりました。 


こんなお声をいただいています

実際にいただいた声をいくつかご紹介します。 

・「二村さんに任せておけば安心」
・「ふたむらマジック」
・「二村さんと知り合えて良かった」
・「相談してみて良かった」
・「グラウンドの土地問題を解決してくれてありがとう」
 など、ありがたいお言葉をいただいています。



保有資格

CFP®(国際認定ファイナンシャルプランナー)【J-90207799】

 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)

宅地建物取引士(国家資格)

日商簿記2級 

証券外務員二種 

生命保険専門課程 他 

・所属:
日本FP協会 会員 

名古屋商工会議所 会員 

「今すぐではないけど…」という方へ 

「今すぐではないんだけど…」という方も、遠慮なくお声がけください。


一人で悩んでいても、不安がどんどん大きくなるだけかもしれませんね。 

まずは“言葉にして整理すること”が、未来の安心につながります。


『小さな疑問でも大丈夫です。』


 「この人に話して良かった」

そう思っていただけるよう、 あなたのお話にしっかりと向き合います。


どうぞ気軽にご相談ください。

アパート相続・土地活用の不安に寄り添い、
資産と家族の“これから”を一緒に考える。
お互い安心相続® 実現サポーター 

愛知県名古屋市を拠点に活動するファイナンシャルプランナー(CFP®)がいるFP事務所。名古屋市を中心に全国対応でアパート経営、不動産、土地活用、相続対策、資産運用に関するお悩み・不安解消をお手伝いしています。

愛知県名古屋市を拠点に活動しています。 


※「お互い安心相続®」とは、相続する人・させる人、どちらにとっても安心できるかたちを目指す、当事務所オリジナルの支援コンセプトです。 

Copyright(C) 2025  Futamura-Takeshi-Office All Rights Reserved.